施工例「薪ストーブのある平屋」

〈主な仕様〉

スクロールできます
タイプ恵森Ⅱ-H.G
気密測定値C値=0.3
BELS認定取得・ZEH水準
その他住みたい岩手の家づくり促進事業(県産材)対応

L.D

明るいリビングスペース。一角には作業スペースを設けた
勾配天井を採用したことによって、平屋ながら吹き抜けの様な解放感が得られた。
表しの梁は県産無垢杉材を使用
施主様こだわりの薪ストーブ。

水廻り

<システムキッチン>
タカラスタンダード社製システムキッチン。壁上部には赤松の固定棚が。ガスコンロを採用

その他

洋室の一角には無垢赤松を使った造作棚を施工
可動棚。棚板には無垢杉材を使用
ワークスペースは県産無垢赤松で作ったオリジナル造作
フローリングも県産無垢赤松24㎜厚を採用

その他の仕様

スクロールできます
基礎W配筋ベタ基礎(独立柱状基礎)
土間部断熱100㎜(防蟻EPS特号:全面断熱) 基礎立上り内外両断熱50㎜+50㎜(防蟻EPS特号)
断熱壁:充填断熱120㎜+外部付加断熱100㎜=220㎜厚・屋根断熱360㎜厚
暖冷房床下エアコン14帖用(暖房):日立
壁掛けエアコン14帖用(冷房):日立
気密性能C値=0.3
給湯方式ガス給湯器エコジョーズ
構造躯体柱:県産無垢杉4寸角(加圧注入式防腐防蟻処理)
土台:国産無垢ヒノキ4寸角(加圧注入式防腐防蟻処理)
横架材:県産無垢杉材120㎜~360㎜
内装床:南部赤松(県産材)
天井:杉無垢羽目板(県産材)
建具:オリジナル無垢赤松 
仕上げワックス:自然素材塗料オスモカラー

この記事を書いた人

目次